自作機 (デスクトップ) 2004年に自作したマシン.購入後,5年目にしてようやく,ディスククラッシュなどの障害が心配になり,新たにHDDを増設.重要なデータは新しい方に置くことに. 大容量データ保存用.音声や動画像の符号化・複合化,CGのレンダリングなど,重たい処理に使用. Windows XP | Debian GNU/Linux 5.0.3 Dual Boot Athlon64 2000+ 1GB Main Memory 2TB HDD Super Multi-Drive FDD GeForce 256MB VRAM MacBook Pro 13 inch 2009年に購入.使う場所を選ばないオールマイティーなマシン.学会,旅行など,遠出をする際にも活躍.何といっても,ノートPCなのに性能が良い. Mac OS X Snow Leopard 2.26 GHz Intel Core 2 Duo 2GB Main Memory 160GB HDD Nvidia GeForce 9400M 256MB VRAM Super Drive US Keyboard IBM ThinkPad R40 2009年に大学の研究室の関係者からいただいた,おさがりのノートPC.静穏性,低電力性を生かし,家庭用のサーバとして活躍.主にウェブサーバ,SVNサーバとして利用している. FreeBSD 8.0 Intel Mobile Pentium 4 2.20GHz 1GB Main Memory 40GB HDD DVD ROM Drive US Keyboard